シーズンも後半

ようやく平年並みの気温に近づき、暑がりのボクにはちょうど良いくらいです。

今日は、かほく市方面の在家報恩講15軒をお勤めしてきました。

126941112_3495639640513625_2925049406866

 

コロナ渦で延期していたご法事も勤めてほしいとのお宅が2軒あり、疲労困憊です。

ただ年に1度の報恩講、大事なご法事、精一杯お勤めさせていただきました。

そして、これで報恩講総数の半分を超え、シーズンも後半へ突入です。

今年も最後まで無事に完走したいものです。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

お墓参り

8月も今日で最期ですが、冷房をオフにすることなく1か月が過ぎようとしています。

コロナ渦、帰省自粛の中、今年の8月はお墓参りされる方も少なかったようです。

当寺付近は、月曜と木曜がゴミ収集日ですので、前日の夕方にはお仏花やおロウソク、お線香を撤去します。

118238116_3242622499148675_6477570117121

 

この猛暑で花はすぐに枯れ、水は腐ってしまいます。

お墓参りをされた後、持ち帰ってご自宅のお内仏にお供えされてはいかがですか?

京都の寺院では、そういうルールを採用しているところも多くあります。

ところで、お墓参りをした、故人も喜んでいるだろう、そういう声を聞くことがありますが、そこでストップしてはいませんか?

故人への想いは大切ですが、故人=仏さんの呼びかけ、教えに耳を傾けてみましょう。

仏さんは、いつ終わりを迎えるかわからぬ生、だからこそ生かされてある今を大事に生きてください~そう呼びかけ、自らの死をもって教えてくださっています。

化けて出ないでください、守ってください、願いをかなえてください、そんなお参りはそれこそ仏さんを悲しませるだけです。

朝な夕な、お内仏でのお参りも同じです。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

ピーク

報恩講シーズンもピークです。

今週は毎日どこかの在所(農村など)を回ります。

来週以降もありますが、今週を乗り切ればあとは小規模で飛び飛びです。

報恩講には報恩講のお斎(おとき=仏事に伴う食事)がつきものでしたが、今や絶滅危惧種です。

78387748_2597694046974860_14934083613019

 

提供してくださるのはこのお宅だけとなりました。

あと数年、何とか続けていただき、若院にも味合わせてあげたいものです。

シーズンのピークとともに疲労もピークですが、もうひと頑張り、精一杯お勤めさせていただきます。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

細かいようですが

東京では、早くも桜が満開だそうです。

「まだかなぁ?」と待っている時が良いのかもしれませんね。

53896980_2120931827984420_46910565888557
彼岸期間、当寺墓地へのお参りも多くみられました。
ただ、お墓参りには来られるが、当寺には来たことのない方も多く、また寺報もぜんぜん読んでいただいてない方も少なくないことを感じます。
なぜか? 何気ない会話で使われる言葉でわかります。
真宗では使わない言葉を使われる方は、上記に当てはまるケースが多いので。
たとえば、「檀家」、「棚経」、「回向料」、「供養」、「ご利益」、「修行」、「出家」、「なまぐさ」などなど。
以前、先祖代々長らく当寺ご門徒である方がご本尊を指さして「これ、観音さんやろ?」と言われて、どん引きしたこともあります(苦笑)。
「お酒」と一言で言っても、「日本酒」、「焼酎」、「ビール」、「ウィスキー」、「ウォッカ」、「紹興酒」などなどいろいろあるように、仏教もいろいろなんでございます。
わからないことは、ぜひお尋ねください。
文句があれば、ぜひ直接ぶつけてください。
よろしくお願いいたします。
世の中安穏なれ。
合掌
 
�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

3月

今日から3月です。


たった2日少ないだけなのに、2月は早いですね。

52945540_2084144014996535_399866449
そんな2月は、4軒もの訃報がありました。

1か月の数としては多いですね。

そして、今日もまた・・・。

仏さんと成られた故人の教え、しっかりいただきお弔いをお勤めさせていただきます。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

ようやく

今週は温暖な日々も終わり、そろそろ平年並みの冷え込みになってきそうです。


46061193_1932754763468795_185544660
ご門徒宅報恩講もようやく半分を超え、長い秋も折り返し点です。

数をこなすと同時に、肩こりや膝の疲労がたまってきます。

どこかでマッサージに行きたいものです。

あとは、しっかり食べて寝る、ですね(笑)。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

村の報恩講

紅葉の町並み、秋深しです。


45537552_1928650453879226_276547522
12月中旬まで続く報恩講、ようやく3分の1を終え、まだまだ長い秋です。

昨日は、郊外のT町のご門徒宅を回りました。

45510323_1928857890525149_995218006
お世話くださる長老(?)さん方も一緒に回ってくださいます。

45583913_1927544553989816_147293146
ひとむかし前は、こういう村の報恩講の風景があちこちの農村で見られました。

しかし今は、世話役の方々の高齢化や後継者不足で、僧侶だけがそれぞれに回る形に変化しました。

形は変わっても、なんとかお勤めだけは廃れないでほしいものです。

恩を報(し)るお講=報恩講。

生かされてあるすべてのご縁のご恩に感謝です。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

んーむ

市内あちらこちら、真宗のお寺では報恩講がお勤まりになっていて、金沢の秋の風景だなぁと感じます。


42460436_1868427736568165_430476511
お坊さん方はお寺からお寺へ、ご門徒宅からご門徒宅へとお勤めに回っています。

そんな昔ながらの金沢の秋にマラソンなど必要でしょうか?

市内交通規制でお坊さんもお参りされるご門徒も移動できず困っています。

耳にタコができるほど「伝統」や「文化」を大事にと言う市行政の矛盾を感じます。

せめて11月中旬くらいにならないものでしょうかねぇ?

やれやれ。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

秋風でも汗

10月10日=旧体育の日、たいがい晴天なのですが、今日は雨模様。


午前午後1か寺づつ報恩講に参勤しました。

42608037_1872755569468715_676746970
お腹から声を出す声明(しょうみょう)は、これだけ涼しくなっても汗をかきます。

お参り先のお宅でも、家でじっとしている男性方はもう冬のような服装ですが、あれこれ動いている女性方は「まだまだ暑いね~」と(笑)。

動きましょう。

何をするでも快適な季節ですよ。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

北陸の秋

台風一過、そして真夏日と過ごし方に悩む日々でしたね。


当寺報恩講のご案内および、各家の報恩講のご案内はお手元に届いたでしょうか?

43182019_1882928841784721_915953679
各家へのご案内は毎年同じ時期ですが、3週間ほど前に届くよう投函しております。

それでも、ご都合が悪い場合がありご連絡をいただきますが、今年は今のところ1軒もそういうお電話がなく驚いております。

そしてありがたいなぁ、と。

9月下旬~12月中旬の北陸は、各寺、各家で報恩講がお勤まりになります。

恩を報(し)る講(=集り)の秋、先祖代々のご縁ともにいただきましょう。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

より以前の記事一覧