訃報

夏カーペットを撤去し、ホットカーペットを設置し、ぼちぼち冬支度です。

といっても、まだスイッチは入れませんけど。

そんな昨夜、突然の訃報に接しました。

恩師のひとりN先生です。

ボクが京都にある大谷専修学院という全寮制の学校に入ったのは、24歳の春=もう29年前のことです。

当時は学舎が2つ、寮がいくつもありました。

ボクが住むことになった寮に住んでいた3人の先生のひとりがN先生でした。

小柄で大阪弁でよくしゃべるおっちゃんでした。

卒業後お会いすることはあまりありませんでしたが、同期生が集まると必ず話題になる方でした。

「人と人との交わりが、私たちの生きる場所なのです」

先生のこの言葉を、どちらかというと独りでいることを好むボクが、なぜかいつも思い出します。

学院は数年前に学舎も新築ひとつになり、ボクが住んでいたころの面影はなく、その生活の中で交わった方々も西帰されていきます。

しかし、その交わりの場でのご縁はボクの中でずっと生き続けます。

先生、ありがとうございました。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

初体験いろいろ

初夏の陽気に、せっせと冬物の洗濯をしています。

本来ならゴールデンウイークだった先週と先々週、どこの道も車の交通量も歩く人々も少なく、こんな風景は昔のお正月のようです。

その状態は今も続いていますし、まだまだ必要でしょう。

96412218_2943122415765353_40318437481775

 

さまざまな店舗で「お持ち帰り=テイクアウト」をしており、外食せずともいろいろなお料理がいただけてありがたいのですが、ゴミ=容器が増えるのが難点です。

いろいろと、否応なしの初体験ですね。

さて、今週土曜日は恒例の初夏の法要=永代祠堂経会ですが、前述のとおり無参詣法要とし、住職と若院、役僧氏とで内勤めといたします。

これも初体験です。

ご法事や月忌参りも減少し、時間があるので、You Tubeの善福寺チャンネルに昨秋の報恩講のご講話をアップしました。

よかったらご覧ください。

まだまだ、いろいろな初体験があるかもしれませんが、長丁場を覚悟しもろもろ用心し乗り切りましょう。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

ご報告

去る4月14日、当寺の前住職=釋闡正が西帰いたしました。

享年82歳。

93647900_2890661411011454_22515019448183

 

コロナ感染防止に鑑み、15日に通夜、16日に葬儀を近親者のみの密葬にて執り行いました。

諸事情が落ち着いた暁には、本葬もしくはお別れの会などを行い、皆さまにお参りしていただきたいと考えております。

ただ、今の緊急事態はまだまだ終わりが見えず、来年になるかもしれません。

ご了承くださいますようお願いいたします。

生前のご厚情に感謝し、取り急ぎご報告いたします。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

家族

年が開けて2週間、相変わらずひと粒の雪もありません。

水不足という言葉は聴きますが、ニュースでは雪不足という言葉が聴こえてきて驚きます。

さて実は、ご縁あって年末から子猫が我が家にやってきました。

81063525_2637461972998067_16539597707442

 

捨て猫の保護などの活動をされている隣県にある同派のお寺さんとご縁があり、生後4か月の子を迎えることにしました。

20余年前、京都でも猫と生活していたのでなんだか懐かしくあり、かわいくもあり。

ペットというよりも、成人した息子の弟=次男のつもりでともに暮らしていこうと思っています。

いたずら盛りなのでいろいろ大変ですが、楽しくやっています(笑)。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

バタバタと~

先週の木金と久しぶりに東京へ行ってきました。

ずーっと観たいと思いつつタイミングがなかった「三国志展」へ。

今日=16日までだったので、ここで行かないと後悔すると思ったので。

木曜は大学時代にお世話になり、一昨年お亡くなりになった方のお店へようやく顔を出せました。

69919068_2426038314140435_57739728280721

 

そして、金曜日は40年ぶりに上野公園から東京国立博物館へ。

69971222_2426038304140436_85439386877155

 

魏の英雄=曹操のお墓からの出土品は、日本初公開です。

69987069_2425990947478505_38148383565886

 

もう、曹操に謁見したような興奮でした。

そのほか、三国時代の出土品の数々はどれも歴史ロマンを感じさせてくれました。

行って良かったです!

しかし、連休はご法事、今日は役員会、明日は寺報出稿が控えており、帰宅後の疲労した身体にムチ打ってがんばりました。

明日は、少しゆっくりできそう? かなぁ、と(苦笑)。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

ご縁いろいろ

爽やかな晴天あり、蒸し暑さあり、明日からは大雨と、目まぐるしいお天気です。

そんな梅雨の候、大阪から友人がやってきました。

62533633_2257731110971157_89655294476754

 

数年ぶりに会う彼は、とてもすごい体験をしています。

詳しくは書けませんが、2度の離婚を経て再起を図っています。

彼はマジメで、ちょっと人より不器用なだけです。

いっときは誰にも会う気にもなれずいましたが、ようやく明るい笑顔で会いに来てくれました。

お互いバツ経験者、つもる話を語り合えました。

当然のことながら、結婚からの卒業は、けして恥じることではありません。

誰でも、何にでも、向き不向きがあるものですので。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

連休前に

前代未聞の10連休直前です。

渋滞で法務に支障をきたされるのが困ります。

カンベンしてくだい。

58384663_2176002109144058_30267316618668

 

というワケで、そうなる前に帰省してきました。

ご本山にもお参り。

ちょうど誕生日を迎え、旧友たちにお祝していただき、本当に楽しい時間を過ごせました。

元号が変わっても、生活に変化はありません。

ご縁のおもむくまま、法務をこなし、連休中は法務以外の外出は避けようと思います(苦笑)。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

お弔いいろいろ

続くお弔いをお勤めさせていただき、感じることいろいろあります。


52828226_2088608847883385_918175894
故人の年齢や死因などによって、ご親族、参列者の方々の雰囲気も違います。

故人の享年によって、悲しみの空気の度合いが違うんですよね。

いくつ以上ならとか、以下ならとかいう基準はないはずなんですけど。

ただ、ともにお弔いを申す身として、故人がどんな方であっても、いくつであっても、仏さんと成られた方の教えをいただくことに変わりはありません。

その教えをいただく場がお弔いであり、姿勢を正し厳粛な気持ちでお勤めあるいは、お参りすることにも変わりはありません。

手を組み、足を組み、隣の人と談笑するような態度はお控えください。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

こだわり

今日は、1軒だけあった月忌参りがお休みになり、休務日となりました。

そこで、行ってみたかったところへ行ってきました。

福井市へ。

50929562_2040070122737258_121430852

ラーメン屋さんです。

このお店、実は先月まで金沢市内にあり、いつも行列必至の名店でした。
息子も大好きで、帰省するたびに行っていたほど。

それが、より良い水を求めて福井へ移転し、寂しく思っていました。

化学調味料をいっさい使わず、とても澄んだスープにこだわりを感じていましたが、そこまで? と感心しきり。

1度食べたらやみつき、食べたい食べたいと思っていたので、今日は思い切って往復3時間の道のりを行ってきました。

お店の方も、ボクを覚えててくださり、「遠いところをようこそ」と迎えてくれました。

51147704_2040070182737252_600323761

お昼1時半ごろでしたが、ほぼ満席とやはり人気でした。

馴染みの店員さん、「いつかは金沢に戻ります」とのこと。

嬉しいですね。

春休みには、帰省した息子を連れてまた行きたいと思います。

こだわり、見習いたいものです。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

楽しいひと時

寺報発送、年末調整を控えた時期ですが。


48365058_1985184758225795_912234254
夕べは、恒例の無党派僧侶の忘年会でした。

今年も20数名が集い、交流を深めました。

少々呑みすぎましたが、楽しいひと時でした♪

今日は、休肝日とします(笑)。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

より以前の記事一覧