シーズンも大詰め

11月28日=御正忌=親鸞聖人のご命日、ご本山報恩講にお参りしてきました。

261734720_4570571516353760_9092716403264

 

1年ぶりの故郷=京都、ご本山、良きでした。

260338339_4573805036030408_5845491696670

 

さて、12月に入ると報恩講回りも大詰め。

毎日、どこかの在所=農村を回っています。

それも明日で一段落、あとは今月半ばまでちょこちょこありますが、気分的にはホっとします。

そして、それと同時に寺報冬号の編集と入稿、年末調整と年内まだまだいろいろあります。

さらにひとつの決断、今年から年賀状をやめることにしました。

ご門徒さんへは、寺報でのご挨拶で兼ねます。

というか、今や定型文を印刷しただけの年賀状がほとんどで、それより心あるLINEなどの方がありがいのが本音です。

すみません。

世の中安穏なれ。

合掌

 

| | コメント (0)

長い秋の到来

夏の逆襲、猛暑復活と不安定な気候です。

コロナウィルスの新規感染者は減少傾向で、来月以降にはある程度の緩和になるのかもしれません。

周囲では、今年もお寺間の報恩講の参り合いが中止となり、ウチも他寺さんも身内のみの報恩講となります。

数日前、当寺役員会を開催しそれらを確認、承認いただきました。

そして、ご門徒宅の報恩講ですが、これは今年も基本的に例年通りにお勤めとなります。

242733882_4365081386902775_6344425553080

 

その始まり、昨日と今日は内灘地区を25軒ほどお勤めしてきました。

まだまだ暑く、大汗かきながらでしたが、年に一度の報恩講を精一杯お勤めさせていただきました。

今年も、ここから長い長い秋=報恩講シーズンがスタートです。

12月中旬まで、頑張ります!

世の中安穏なれ。

合掌

| | コメント (0)

初雪

ようやく初雪です。

130842088_3552215808189341_5140294670318

 

そして、長い長い報恩講シーズンも終了しました。

今日の午後、最後の村を回ってきました。

ひと昔前を思えばだいぶ数も減りましたが、それでも3か月弱で約200軒のお勤めで疲れ果てました。

でも、今年も1軒1軒、精一杯お勤めさせていただきました。

ありがとうございました。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

寺報

温暖な日が続きますが、いよいよ来週には冬将軍の襲来だそうです。

場所によっては、まだまだ紅葉が見ごろです。

さて、報恩講も残りあと10軒ほどになり、同時に寺報執筆を始めました。

130599603_3538467359564186_7353525674263

 

今週はじめに入稿しましたので、来週明けには初稿、入庫は再来週はじめの予定です。

クリスマスごろにはお手元にお届けできるかと思います。

そうなると早や年末ですが、拡大を続けるコロナ渦によりどんな年末年始となりますやら。

息子に帰省してほしいが、旧盆同様ストップをかけるべきかどうか、悩みどころです。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (2)

疲れ果てました

暖かいですねぇ。

例年どおり12月1日にタイヤ交換をしましたが、まだ不要でした。

129018160_3517235441687378_1672458479223

 

しかし、1日に交換するにはワケがあります。

12月、2日から8日まで毎日どこかの農村の報恩講があり交換しているヒマがありません。

というワケで、あと明日の村が終われば、あとはちょこちょこありますが、気分的にはほぼゴールなのです。

しかし、一昨日の土曜日は怒涛のような日程でした。

訃報は待ったなし、それでもこの時期にあると強行スケジュールとせざるを得ません。

午前中は市内O村の報恩講5軒、コンビニおにぎりでランチ、12時半からご葬儀、14時から南砺市で満中陰、金沢へ戻って月忌参り~で、疲れ果てました。

さて、明日もがんばります!!

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

続く訃報

11月になり、気温もまだまだ二桁と、今年は比較的温暖だと思います。

しかし、この1週間で4軒のお弔いがありました。

123739300_3453464294731160_4443909616370

 

毎年、この11月初旬=季節の変わり目は、グっと冷え込んでくることから訃報の多い時期ではあります。

天気予報などで気温の変動のこまめなチェックにより、しっかり体調管理をしましょう。

身近に高齢者がいる場合は、見守ってあげてください。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

報恩講

猛暑、続きますねぇ(汗)。

庭、境内の草木は枯れそうです。

散水しても、焼け石ならぬ焼け庭に水です。

117886664_3206253039452288_1963861955278

 

そんな暑さの中ですが、砺波市、南砺市の在家報恩講をお勤めしてまいりました。

コロナ渦の中、例年より少なめの軒数でしたが、汗だくになりつつ精一杯お勤めさせていただきました。

そして、例年であれば来月後半から各寺院の報恩講も始まりますが、すでに今年は内勤めとするというお知らせが数軒きております。

当寺もどうしたものか? 悩みどころです。

さて、長期予報では9月、10月も気温は高めとのこと、くれぐれ長期展望での熱中症対策を怠ることなくお過ごしください。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

怒涛の3連休

本来、寒暖の差が少ない2月ですが、今年は差が大きすぎます。

ということで、この2月は訃報が5軒と記録的多さです。

例年だと、2月は1軒もないことが多いのですが。

しかも、この3連休に2軒ありました。

もともと連休3日間にご法事の予定が5軒あって、日程調整に大わらわでした。

88063783_2772004406210489_84130854910663

 

疲れ果てました。

でも、お弔いもご法事も精一杯お勤めさせていただきました。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

続く訃報

寒波の後に4月なみの暖かさとあって、今週は訃報が3軒ありました。

お弔いはやはり気が張ると言いますか、疲労がたまっている感じがしますね。

86194436_2740917789319151_13375006318453

 

精一杯お勤めさせていただきますが、お弔いに当たって何をすべきかを本当に知らない方が多くなったことです。

若い方ならと思いますが、70歳前後くらいの方に多いのが特徴です。

親が亡くなって初めて喪主となる場合、むかしも知らないことだらけだったとは思いますが、むかしは親戚であったり近所の人だったり、仕事関係だったりに教わることが多かったようです。

最近は、そういうお付き合いというか、繋がりが希薄化してしまったのでしょうか。

ネットで調べて~という場合もありますが、仏事は地域によっての習慣や、同じ宗派でも地方によって違いがあります。

たとえば、3回忌が終わったら月忌参りも終わり~とネットに書いてあったと言う方がありましたが、金沢ではまずそんなケースはありません。

わからずに決める前にボクらにご相談ください。

よろしくお願いいたします。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

立春後の冬

ようやく厳冬です。

朝は、氷点下です。

84655943_2733327400078190_90443878561386

 

そのせいでしょうか?

訃報が続きます。

くれぐれも体調管理にお気をつけください。

今日は、寺報【春】号の執筆、編集に勤しんでおります。

パソコンの調子が悪く、困っていますが、何とかだましだまし(汗)。

世の中安穏なれ。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧