役員会と報恩講
昨日は当寺役員会を開き、久しぶりに役員方とお会いできました。
コロナ渦の中、5月の永代祠堂経会も内勤めとしたため半年ぶりの再会でした。
その半年の近況報告と、来月の報恩講、前住職の本葬などいろいろ協議しました。
そして、当寺報恩講は10月30日の午後から1座のみとし、出仕を住職と若院のみで2時間ほどで終了することとしました。
50席のイスを1メートル間隔で並べて、お参りくださる方にはマスク着用と消毒をお願いいたします。
前住職の本葬については、来春の1周忌と兼ねてお勤めすることとします。
むろん、現時点での決定ですので、コロナ渦の成り行きによって変更もあり得ます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
さて、明日と明後日は隣郡の在家報恩講30軒ほどをお勤めする予定です。
例年であれば、他寺の報恩講への参勤も始まっているのですが、どこのお寺も軒並み内勤めのためシーズン到来感がありません。
世の中安穏なれ。
合掌
| 固定リンク
« 9月も後半 | トップページ | シーズン到来ですが »
コメント