毎日の月忌参り、週末のご法事などでお邪魔したお宅で、季節の会話が交わされます。
「今年は寒いですねぇ」
「でも、雪が少なくて助かりますね」
雪があると寒いというイメージがあるようですが、東京に住んでいたときを思い出します。
東京は雪が積もることがほとんどありませんが、金沢より寒かったと思うことしばしば。
とにかく風が冷たくて、耳がちぎれそうな思いをしました。
晴れた日は特に寒さがこたえました。
考えてみれば、雪があれば湿度が高くなるので、乾燥した冷たい風より実はマシなのかも? と思います。
京都にしても雪はないですが、ジっとしてられない寒さ=底冷えが厳しいですし。
暑さ寒さは単純に気温だけでなく、その土地土地独特のものがあります。
雪と言っても、金沢程度の積雪なら雪かきも良い運動不足解消になり、身体も暖まります(笑)。
ただし風邪、インフルエンザにはじゅうぶんご注意くださいますよう。
合掌
コメント