この土日、当寺の報恩講をお勤めいたしました。
初日の朝は、役員総代さん方の幕張り、旗立て、受付準備などから始まります。
皆さんで正信偈を同朋唱和~前住職法話。
お逮夜のお勤めは、御年92歳で金沢声明の第一人者K老による迫力のお調声です。
2日目は結願日中のお勤めから始まりました。
ビデオ上映、お斎(おとき)を経て午後の日程へ。
祖父江佳乃さんのご講話~当寺では久しぶりに高座を使用しました。
マイクなしでもとても通る声での90分のお話に、皆さんもうなづいたり、笑ったり、思わず手を合わせたり。
「忘れっぽくなっても、ご飯を食べる前にいただきます、御堂に座ったら南無阿弥陀仏を忘れることはありません~阿弥陀如来は常にそんな人とともにあります」と力強くおっしゃいました。
多くのご縁をいただき、本当にありがとうございました。
またYouTube「善福寺チャンネル」では、報恩講の動画を順次UPしておりますので、こちらもぜひご覧ください。
さて、当寺報恩講は終了しましたが、まだまだご門徒宅での報恩講は続きます。
よろしくお願いいたします。
合掌
コメント