雪はないものの、底冷えがする日でした。
青空なのに、雪がちらちら舞っていました。
テレビやネットでは、有名な元プロ野球選手逮捕の話題で持ち切りです。
今年に入ってからは、女性タレントと男性ミュージシャンの不倫騒動も連日騒々しいことです。
テレビでは「なぜ? ここまで騒ぎが大きくなったんでしょか?」と言ってますが、アンタらが勝手に騒いで大きくしてるのでは? と思ってしまいます。
有名税という言葉がありますが、たとえおめでたい話題であっても、それを公表するしないはその人の自由ではないのか? と、以前より思っています。
芸能レポーターさんはそれが仕事とはいえ、その人を追っかけまわしてコメントさせる権利があるのかな? また、その人はしゃべらなければならない義務があるのかな? とも感じます。
嫌な言葉ですが、他人の不幸は蜜の味? なんでしょうか?
知る権利と言いますが、それは国民の生活に関わる国の在り方などには適用されても、人さまのプライベートを暴くことではないはずです。
覚せい剤はともかく、不倫などどこにでもある話であり、当人どうしで解決すればよいことです。
不倫が良いと言ってるわけではありませんよ。
テレビや誌面を賑わすネタが、さらにネットを賑わす、でもそれを良いの悪いの言うだけではただの他人事でしかなく、物事の本質=なぜこんなことが起こるのか? を自分の立場に置き換えて、身近に考えてみることは大事なのでは? と思います。
誰もが何者にでもなりうる可能性があるのですから。
合掌
コメント