31日、しかも平日の場合、多くのお坊さんにとって休務日となりやすい日です。
ということで、半年ぶりに愛車(バイク)を起動し、今年初ツーリングへ。
夕べ、ネットで天気予報を確認すると、今日はほぼ晴天とのことで、深夜にも関わらず、冬の間はずしてあったバイクのバッテリーを装着し、充電器をつないでおきました。
愛車、昨年はトラブル続きで、あまりツーリングができずにいたぶん今年はたくさん走りたいなぁと思っていただけに、今朝はすんなり出発できて良い気分でした。
いつもの国道27号線から南砺市福光へ。
道の駅たいらに到着すると、まだまだ道路以外には雪が残っていました。
それでも、聞いてみると今年は例年の3分の1程度だったとか。
ほんの4時間ほどのぷちツーリングでしたが、とても気持ちよく走ることを堪能できました。
帰宅すると、息子を誘い、車に乗り換えてひさびさに福光の「ぬく森の郷」へ。
息子が小学生のころは月に2回くらい来ていたのですが、中学生になってからはなかなか来れずにいました。
広い露天風呂で、手足を伸ばすと最高に気持ち良いものです。
息子ともいろいろ話ができるのも温泉の良いところです(笑)。
さて。金沢でもぽつぽつ桜も開花してきそうで、春本番を迎えつつありますが、お花見渋滞で法務が遅延することが何より心配だったりします(汗)。
合掌
コメント