昨日は市内の某寺の親鸞聖人750回御遠忌に参勤させていただきました。
市内でも、いや、日本でも有数の御大坊とあってスケールの大きな御遠忌でした。
役僧T氏は土日と2日間、助音方として出仕し、昨夜は疲労困憊でした。
ボクとて稚児行列後に1座2時間の法要を、緊張もあってやはり疲れました。
昨夜というのは、その御遠忌後にお通夜をお勤めさせていただいたからです。
本当は、金曜日に訃報があり、昨日ご葬儀というところをボクも役僧T氏もとてもお勤めさせていただけないので、ご無理をお願いしました。
幸いご理解いただけたので本当にありがたい思いでした。
訃報~お弔い、むろん何よりも優先すべき法務ではございますが、どうしてもという場合もあります。
日頃のお寺とご門徒さんの信頼関係がいかに築けているかが問われる部分ですので、肝に銘じて日々の法務を勤めさせていただくことが大事だとあらためて思うしだいです。
合掌
コメント