« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

小さくて大きなご縁

連休まっただ中、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

ボクは、そして日本中のお坊さんは、ご法事等の法務で走り回っています。

528190_453954574682162_386838460_n

昨日のご法事では、こんなことがありました。

読経、そして感話を終えたと同時に、小学2年生の男の子が言いました。

「仏さんて、どこにいるの?」と。

感話にて、亡くなった方は仏さんと成り、身を持って我々に「一寸先に死ぬかもしれない今を生かされてあるのだから、その今を大事に精一杯生きてください」と教え、願っているという話をちゃんと聞いててくれたんですねぇ。

「仏さんはね、お浄土にいるんだよ。坊やたちは天国と言うかもしれへんけど、仏教ではお浄土て言うねん」と答えてあげました。

そして。

「そのお浄土は、電車や飛行機で行けるところではなく、とても遠いところにある。でも、そこに行って仏さんに成った君のおじいちゃんは、ずっと君のことを見てんねん。

そして、君がお父さんやお母さん、おばあちゃん、お友だちや先生を困らせたり傷つけたりしないか、命を大事にして一生懸命生きているかと心配してくれてるんや。

君はうれしいときには、いっしょに喜んでくれるし、悲しいときにはいっしょに泣いてくれはるんや。君はこのお仏壇やお墓の前で手を合わすときに、そんなおじいちゃんに胸を張っておじいちゃんを安心させてあげられるかな?」

「うん! ボク大丈夫や! ちゃんとがんばってるよ!」と。

「そうか! せやったらおじいちゃんは安心して君のこと見ててくれはるよ」

そんな会話をしました。

会話をしていて、ボクもとてもうれしい気分になりました。

興味を持ってくれたこと、質問してくれたこと、ちゃんと聞いてくれたこと、それもこんな小さな子どもがということが。

こんな素直さをずっと持ち続けてほしいし、この子が育った環境、つまり家族と家庭が存在することがとてもうれしいのです。

捨てたもんじゃない。

そんな言葉がありますが、嫌なニュースばかりの今の時代にあって、本当にそう思いました。

人は環境が育てるもの。やはりそう思います。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

ご報告

今日は、まさかのアラレが降りました。


Bivnlfbcqaivc1y
なんぼなんでも、4月も終わろうという今頃のアラレは、これまで記憶にありません。びっくりです。

そんなアラレ降る午前11時、ボクは金沢市役所の市長応接室にいました。

なぜか?

当寺の土蔵づくりの御堂が、金沢市指定文化財に正式に指定され、その指定書の交付式にお呼ばれしたのです。

21266_574760119212345_800416477_n
こういう立派な額に入った指定書を市長さんからいただきました。

多くの先人たち、つまり当寺の歴代ご門徒さん方によって建立され、支えられてきた当寺の御堂が受けた大きな栄誉であり、誇りであろうと思います。

ご門徒さん方はじめ、当寺にご縁ある皆さま方に、この場をお借りして厚く御礼申しあげます。

また、あらためてご報告とご披露の場を設けたいと思っています。

なお、常時の一般公開は基本的に行っておりませんので、あしからずご了承ください。

当寺ホームページのギャラリーにて画像をご覧いただけますので、ぜひどうぞ。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

右も左もなく

戦争は罪悪です。

戦争で死ななければならなかった命に罪はありません。

でも、戦死者を神と讃えることは、後に続くものを奨励することです。

つまり、それを慰めに善良な一般市民を兵士に駆り立てる一役を買います。

ただし、戦争という合法的な殺し合いのもと、肉親を殺された者どうしの心情はおだやかではないことは必然。

Photo_hotoke_kugyou
そんな人の心情に配慮しないのが政治であり、国益や正義という言葉です。

だから、人は愚かであり、その人の集団のかじ取りをする為政者はさらに愚かです。

そこに利権が絡むと、愚かを通り越して厚顔無恥化もします。

だから、人は、それぞれが人として、しっかり自立し、主観と客観の眼を併せ持たなければなりません。

そうでないから、同じ過ち、悲しみ、苦しみ、そして争いを起こします。

人は弱いから寄り添い合って生きています。

でも、他人事にしたり他人まかせにして良いということではありません。

他力まかせに生かされてあるのですから、せめてその生かされてある人間社会にたいして自立と自覚を持ちたいものです。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

4月後半の雑感

寒いですね。


北海道や東北だけでなく、長野や岐阜あたりでも雪が降ったとか。

Bib8cgkcqaatv3u
おかげでお花は長持ちしております。

今週末から? GWですか?

今日、月忌参りにお邪魔したお宅での会話。

ご門徒「ご住職、ゴールデンウィークはどこかへお出かけされるんですか?」

ボク「はい! ほぼ毎日ご法事にお出かけいたします!」

ご門徒「あら(苦笑)」

ボク「あはは(苦笑)」

連休前など、恒例の会話です(笑)。

ボクたちは、遊びに行くとしてもほとんど平日しか行けません。

でも、平日に遊びに行くことに慣れると、連休や年末年始などにわざわざ人ごみと渋滞に巻き込まれに出かける気にはなれなくなりますねぇ(苦笑)。

連休といえば、あとは渋滞に巻き込まれてご法事に遅刻することだけは避けたいですね。

遊びに出かける皆さまには、観光地であっても日常生活をする住民がいることを気に掛けるなど、くれぐれもマナーを守って楽しんできてください。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

ある婆ちゃんの社会勉強

陽春の候。


というには、やや気温は低いようですが、暑がりのボクにはこれくらいがベストです♪

今日は、金沢郊外の農村へと月忌参り。

17747_450053441738942_846088781_n
ここは、桜が散ると桃、桃が散ると梨の花が咲く村です。

といっても、数年前の区画整理によって、ほんの一画でしか見られなくなりましたけども。

そんな村に住むY家の婆ちゃんに久しぶりにお会いしました。

というのも、独居である婆ちゃんは、昨年12月から3月いっぱいまで市内の老人施設に行っていました。

「婆ちゃん、町暮らしはどうでした?」

「なぁ~ん。思てたとことぜんぜん違ってたわ(苦笑)」

と言って話してくれたのは、老人施設といっても賃貸マンションみたいなもので、寝起きも食事も自分でしなければならず、玄関はオートロックで締め出されたり、買い物に行くにも近くにマーケットもなくて不便だったとか。

「まぁねぇ、これも社会勉強やわいね(笑)」

と、笑って言う婆ちゃん、かっこいいですね。

「来年は、もっと下調べしてから行った方がえぇんちゃう?」

「ホンマホンマ、息子にパソコンで調べてもらうわぁ(笑)」

と、前向きで明るいところは、これまでと変わらず、楽しく会話させていただけました。

でも、80代すぎの婆ちゃんの口から「社会勉強」という言葉が出るところがとても新鮮で、思わず頭が下がりました。

こんなふうに前向きに行動し、勉強させてもらえたと言える、そんな歳の取り方をしたいものですねぇ。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

生意気です(笑)

どうも不安定な天候が続きますが、皆さんご自愛なさっていますか?


今月から新しい環境での生活を迎えた方も多いと思いますが、少しづつ慣れてきたところでしょうか。

息子は中2になり、それなりに生意気なことを言うようになってきました。

546132_448956225181997_1708043764_n
しかし、こうやって境内で遊んでいる姿は、無邪気なものです。

どちらかといえばインドア派なボクに似ずアウトドア派で、悪く言うならば落ち着きがありません(笑)。

今日は遠足だと言って、お弁当と雨カッパををもって出かけていきましたが、幼稚園や小学生時代と違って「わーい♪」というよりも「授業よりはええか」という感じですねぇ。

子の成長は、親にとって嬉しさと寂しさ併せ持つものです。

小学校周辺で登下校する1年生たちの姿を見ると、小さかったころの息子を思い出し、大きくなったものだと感慨深いものを感じます。

さてさて、これからどんな成長を見せてくれるかを楽しみに見守っていきたいものです。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

長生きしたい? したくない?

パソコン、iPhone、iPadとデジタルデバイスに囲まれた生活をしております(苦笑)。


Dsc00635
先日もiPhoneとiPadを同時に充電できる充電器を購入し、喜んでおります(笑)。

で、ツイッターやフェイスブックなどでいろんな出会い、交流、意見交換が日課となっておりますが、昨夜は「長生きしたいか、したくないか」というツイートがありました。

ボク個人的には、とても長生きしたい人です。

一昨年お迎えした親鸞聖人750回御遠忌ですが、ボクは800回御遠忌まで長生きして息子にご本山へ連れて行ってもらいたい、などと思っています。

もし、かなうならボクは95歳ですけども(汗)。

ただ、現在の社会的な先行きの不安や、経済力や家族構成などによって「長生きしたくない」と思う方が多いのかもしれません。

ボクは、僧侶として仏教者の端くれとして、賜った命を大事にすること、生かされてある今を無駄にしないこと、の積み重ねの結果が長生きであったら良いのになぁと思うんです。

仮に寝たきりであったり、認知症で何もわからないと思われる状態であったとしても、賜った命が尽きるその一瞬まで生き切ることがボクにできる命を大事にするということだと思うからです。

そのためには、たぶん家族に迷惑をかけることでしょう。

でも、家族だから迷惑をかけ合える存在であり、それを忌避するような社会状況や、責任の所在ばかりをモノサシにしたギスギスした環境の方がむしろ不健全なのではないかと思います。

人は、大なり小なり、他の存在に迷惑をかけ合い、依存し合って生きているし、その関係性で成り立っているのが人間社会です、本来的に。

幼き日にオムツをかえてくれた親、その親のオムツをかえる日が来るとしたら、これ以上の恩返しはないと思いませんか?

そんな状態になって、言える「ありがとう」と、聞ける「ありがとう」という言葉は、とても尊いものだと思います。

歳を取れば身体に不都合が生じることは必然です。

だからこそ寄り添い合える家族、社会を求めますし、その社会の一員としてそれを支え合える人でありたい、そう思います。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

月忌参り~日常会話から

寒い日が続きます。


って、春の挨拶ではないですねぇ(苦笑)。

Dsc00503
そんな最近の月忌参りでこんなお話を聞きました。

近所の独居老人の爺ちゃんが施設に入ったという話ですが、その話を聞かせてくれたのも独居老人で米寿を迎えたH婆ちゃん。

その爺ちゃんは、まだクルマの運転もされて自分のことは自分でされていたというにも関わらず、町会の人たちが離れて暮らす親族に施設に入ることをすすめたとか。

なんとなく違和感を覚えたH婆ちゃんが、その経緯で聞いた言葉が「なんかあってからでは遅いし、町会で責任とれないから」というものだったとか。

何ですかそれは??

確かに独居老人の孤独死があって、それに気づかない周囲(近所)の人々のことが疑問視されています。

しかし、だからと言ってまだ何も特筆すべき迷惑をかけてもいないご老人を、独居だからいずれは~という発想はいかがなものでしょうか?

H婆ちゃんは、「孤独死て言うたって、みんな死ぬときは独りで死ぬもんでしょ?」と寂しそうに言いました。

その通りです。

たしかに認知症によるご老人による怪行動はあり得ることですが、まだ認知症でもない爺ちゃんを認知症予備軍とばかりに、いずれは何かしでかす、そして我々に迷惑をかけるというおかしな想像力の逞しさには一種の恐怖すら感じました。

人は独りで生まれ、独りで死ぬ。

ただ、そこに寄り添う人がいるかいないかということ。

親族でないから他人、他人だから寄り添う義務はない、だから勝手に死なれて責任を押し付けられたり、外聞が悪いと困る。

なんなんでしょうね、この悪い意味での想像力は?

会や集まりは、人が寄り添いご縁を紡ぎ合うために必要かもしれせんが、こんなふうに会のための会なら不要ではないでしょうか?

人を気にかけ合ったり、寄り添い合ったり、それができない、する気がないのなら人と人が町や村を形成し、肩を寄せ合って暮らす必然性さえないのはないですか?

H婆ちゃんは、とてもお元気です。

でも、この一件で「明日は我が身」という恐怖心を持ったのではいかと、ボクは心配でなりません。

独生独死。

ただ、その瞬間に寄り添う人でありたいし、寄り添われたい。

そう思います。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (2)

よくある錯覚

この時期でも、寒の戻りというのでしょうか、肌寒いですねぇ。


でも、そのおかげで(?)桜もまだまだ健在です。

新学期、入学式、入園式などを終えて、子どもたちも元気に登校してます。

485268_446477885429831_1951243080_n
偶然みかけた小学1年生たちの下校姿です。

かわいいですねぇ。

ウチの息子がこんな姿だったのは、もう7年も前のことで、今や中2となりました。

そんな先日、当寺のギャラリー用の写真を更新するために、当寺前で外観を撮影しました。

Dsc00633
そこで、思い出したことがあります。

当寺の前のこの道は、一方通行ですが、よく「お宅の前の道は狭くてねぇ」といわれるんです。

そういうご意見は、主に農家の方々から聞くのですが、実は農村部の農道の幅とほとんど変わらないんですよ。

なにが違うかといえば、当寺周辺は古い町並みで道路際ぎりぎりまで家が建てられているため、視覚的に狭く見えるんです。

農道は、その道路わきのほとんどが田畑なため、これも視覚的に広く見えるだけなんですねぇ(苦笑)。

見た目だけでの判断せず、ちょっと立ち止まって見直したり、考えなおしたり、いろんな場合に必要なことかと思います。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

何が幸いするかわかりません

一昨日と昨日、金沢も暴風雨に襲われながらたいした被害もなく、桜も思った以上に健在です


Dsc00634
そして、お花見を楽しみにしていた皆さんには、とっても申し訳ないのですが、この暴風雨によって例年のような兼六園周辺の大渋滞がなく、月忌参りやご法事に遅延することなく移動できました。

人によって、何が幸いするかわかりませんねぇ。

以前に書いたかと思いますが、かつての天気予報は「晴天=良い天気」とか「雨や曇り=悪い天気」という表現をしませんでした。

それは、たとえば晴天が続くと農家にとっては「雨=良い天気」となったりと、状況によって「晴天=良い」とは限らないという配慮があったからだといいます。

Dsc00631
桜が満開の週末、兼六園周辺の飲食店を経営される方々にとっては、年に一度の商売繁盛を見込んでいたかもしれませんので、天気による良い悪いもそれぞれです。

そして、良い悪い以前に自然の営みの中で、人も自然の一部として生かされてあることを実感させられます。

散りゆく桜も、そんな思いをもって愛でてみたいものです。

合掌

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

サクラ満開です(^▽^)/

先週金曜日でいったん休止となった「朝市」ですが、今朝も数人の方々が休止を知らずにご来寺くださっていました。ありがとうございます。再開時にはまたよろしくお願いいたします。

さて、金沢中の桜が一気に満開状態となり、月忌参りの車中からでも目を楽しませてくれています。

8565_444695602274726_619762009_n

ただ、毎年のことながら渋滞に巻き込まれます(汗)。

当寺は位置的に兼六園に向かう主要道路に出なければどこにも行けず、したがって出るときも帰寺どきも巻き込まれざるをえないのです。

金沢の人にとっては、「花見」と書いて「兼六園に行く」と読むようですが、兼六園の駐車場に駐車するころまでに何時間かかるんだろう? と思うほどの渋滞が巻き起こるんですよねぇ。

Bhdqqjgcyaeco_k

市内を流れる浅野川、犀川、伏見川などの川沿いには、とても綺麗な桜並木があり、お花見はどこでもできますよ~(苦笑)。

むろんお花見するのも、ゴミを捨てない、必要以上に騒がないなどマナーを守ることは言うまでもありません。

桜は人を楽しませるために花を咲かせるわけではありません。

しかし、その花を愛でる感性を持つ人ととして生かされてあることに感謝しつつ、自然の営みを楽しんでいただきたいものです。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

教如上人400回忌が京都でお勤まりです

京都のご本山・東本願寺では「春の法要」がお勤まり中です。

中でも、本願寺12代の教如上人400回忌 が昨日から明日まで兼ねて執行中です。

教如上人とは、本願寺が東西分派したときの東の初代に当たります。

明日の午前10時半より当寺前住職が記念法話をしますので上山される方にはお聴きいただければ幸いです。

Pamphlet_img_01

また、前住職著「教如 東本願寺分立の道」という本も出版されますので、よかったらご一読ください。

ちなみに、ウチの家族も皆で京都に行っていまして、ボクはお留守番中です(苦笑)。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

初ぷちツーリング♪

4月になり、金沢の桜もほころび始め、気分も春となってきました。


今日は休務日につき、肌寒いながらも思い切って出かけてみました。

今年の初ぷちツーリングへ♪

300140_443267509084202_384902307_n
山間部は、まだまだ寒いと(特にトンネル内)思われ、春の海を見に行ってきました。

冬ジャケットに冬下着の重ね着で出発も、やはり風が冷たい!!

それでも、やはりバイクで走る爽快さは格別です。

46911_443287605748859_901333485_n
行き先は氷見です。

いつものように道の駅へ入っていくと駐車が1台もなく、シーンと静まりかえっていました。

休館日?

と思いきや、少し離れた場所に新規オープンしていました(苦笑)。

しばらく来ていない間に、こんなことになっているとは(笑)。

遅めの昼食に氷見うどんをいただき、海岸線を七尾付近まで走って帰宅。

身体がすっかり冷え切って、やはりまだ少し早かったかな? と思いつつも、次の休務日には山間部へ行ってみようかと思案中です。

合掌。

�l�C�u���O�����L���O�y�u���O�̓a���z �ɂق��u���O�� �N�w�u���O�� �ɂق��u���O�� �N�w�E�v�z�u���O ���y�^�@�� �ɂق��u���O�� �I���W���L�u���O�� �u���O�����L���O�E�ɂق��u���O���� �ɂق��u���O�� �N�w�u���O ������ �ɂق��u���O�� �o�C�N�u���O��

| | コメント (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »