せせらぎ街道
立秋を迎えて、やや涼しさを感じるようになるから、季節って不思議ですねぇ♪
休務日の今日、そんな涼風にウズウズしてまたツーリングに行ってきました。
飛騨せせらぎ街道です。
昨秋に初めて走って以来、ずっとまた行きたいと思っていた道です。
高山から郡上八幡までの片側一車線の岐阜県道ですが、その道に沿ってとても綺麗な清流が流れていることから「せせらぎ街道」と呼ばれ、中日本でも有数のツーリングロードとなっています。
爽やか風、清流と山々の風景、どこまでも走って行きたくなる道です。
この街道沿いには、ふたつの道の駅(パスカル清見&明宝)があって、どちらも県道沿いの道の駅としては規模も大きく、飲食の選択肢も豊富です。
ボクは平日しか行けないですが、真冬以外の土日祝などはバイクだらけという話ですけどね(苦笑)。
同じ道でも、季節によってはもちろん、同じ夏なら夏でも日が違えば自然は違う景色を見せてくれます。
7月お盆の金沢のお坊さんは、8月は意外と時間があるので、また走ってみたいなぁと思いますが、ノロいのでもっと朝早く出て、もっとゆっくり走りたいですね(笑)♪
| 固定リンク
コメント