猫と犬
お参りにお邪魔させていただくお宅はいろいろですが、ペットのいるお宅も多いですよねぇ。
ぶっちゃけ、ボクは猫好きです。
犬も嫌いではありません。
でも、猫が好きです。
なんでか?
これはボクの勝手な解釈ですが、犬は人に依存して生きている感じがして、猫は人を利用して生きている感じがします。
つまり猫は人っぽいんです(苦笑)。
ヨーロッパで行われたとある実験によれば、ずっと人に飼われていた犬と猫をまったく人のいない自然に放置してみた結果、犬は餓死寸前で保護され、猫はたくましく生きていたそうです。
上の画像は、とあるご門徒さん宅の猫です。
撮影しながら、ボクはこんな会話を想像をしてしまいます。
ボク「えぇなぁ、君はお昼寝がお仕事で。できれば代わってほしぃわ」
猫「にゃ? 猫には猫の苦労があるんにゃ。ナメんにゃよ♪」
ボク「そら、大変失礼しましたな、すんまへん」
猫「わかったらえぇんにゃw」
という感じです(笑)。
あぁ、猫とお昼寝したいですねぇ。
| 固定リンク
コメント
野良猫は階級社会を構築して生きるそうです。また飼い猫は自分が楽しいと思ったことだけをする。要するに主人になついて遊ぶのは、楽しいからです。犬はそうじゃなくて、「遊んでくれる」ならなんでも人のいうことを聞くんですね。人が世話をしないと生きられないのです。
どちらが好きかは好みの問題ですが、だからこそ猫カフェはあっても、犬カフェは無理。犬はどうしても人のゴキゲンを取ろうとして寄ってくるから見て楽しめない。でも猫カフェは勝手気ままに振舞っているのを見て楽しめるのでした。
投稿: 加藤 隆志 | 2012年7月 3日 (火) 00時21分