お盆終了しました♪
13日から始まった金沢お盆ですが、本日無事に終了しました。
早朝から日没ごろまで、墓地に詰めていた4日間、疲れました(汗)。
でも、年に1度のお盆、毎月お会いしている方、久しぶりの方、初めてお会いする方、いろんなご縁をいただけました。
お盆が平日だと、どうしてもお盆前の週末に来る方が多くなりがちですが。今年はちょうど連休と重なったため分散せず、ちゃんとお盆にお参りされる方々が多くてよかったなぁと思います。
昨日の盂蘭盆会には、20数名のご参詣をいただきました。
盂蘭盆会の由来、金沢だけにあるキリコの風習のこと、いろんなことをお話させていただきました。
昨日は急なご葬儀もあり、かなり慌ただしくなりましたが、ボクも、役僧T氏も、G寺さんも、お通夜の間だけひとりでお墓に詰めてくれた前住職も、みんな汗だくでがんばりました。
あー疲れた!
でも、なんだか達成感ありです。
ありがとうございました。
明日はお盆の後片付け。大量のキリコ、おロウソク、お線香、仏華を撤去しゴミ処理場へ搬送し、テント、ポールを御堂下へ収納します。
合掌。
| 固定リンク
« 金沢お盆の原風景 | トップページ | 梅雨明け »
コメント