貴重な存在
夕べは、とても久しぶりに夜のネオン街へお出かけしました。
素では、あまり(?)社交的でないボクですが、たまにはお誘いもあります(笑)。
アルコールを嗜むのは、人並みに好きです。燗の日本酒だけは苦手ですが。
ただ、雰囲気というか落ち着いて呑める場所がお好みです。
この↑お店は、夜11時ごろ~朝4時ごろというとってもアバウトな営業時間のお店で、たいがいボクが最後に行くお店です。
店内には、大量のLPレコードとCDを納めた棚があり、ロック&ジャズのリクエストに応じてかけてくれるんですよ♪
ご存知のように(?)ロック大好き中年のボクは、午前さまの時間になって最後にここでそのときの気分でリクエストし、その音をアテに呑んで帰宅します。
このマスター、こう見えて間もなく還暦とか(笑)。
でも、本当に音楽が好きな方で、ロックでもジャズでもたいがいのことは知っていらっしゃおいます。
それも、けして押しが強いというのではなく、それとな~くその知識を披露してくるのでとても居心地が良いんですよねぇ。
ただ、ここ数年は客足も少なく、万が一にでも閉店されたら? と密かに心配してるんです。
ぶっちゃけて言うと、金沢規模の地方都市に、ある意味でこんな格調高いお店がある、その貴重な存在がもったいない。
ロック好きの若い方には古きを訪ねてほしいし、かつてロックンローラーだった年配層にはまた若き血潮を思い返す意味でこの店の扉を開いてみてほしいですね。
料金はとってもリーズナブルです(笑)。
焼きうどんやピザなど、マスターの手料理もなかなか美味です♪
特定のお店の宣伝? そんな無粋なことは言いっこなしでね(苦笑)
最近のコメント