せせらぎ街道
昨日の休務日、中4日という短いスパンでまたツーリングへ(汗)。
先週の白山一週ルートを逆周りしようと思っていたところ、さらに足を伸ばして、以前から走ってみたかったせせらぎ街道へと思いが膨らんでしまいました。
今月末からは秋の報恩講シーズン突入ということもあり、今のうちにと。
朝9:00に出発。ルートは、金沢~福光~城端~五箇山~白川郷~荘川~ななもり清美~(せせらぎ街道~パルカル清美~明宝)~郡上八幡~白鳥~九頭龍~大野~勝山~瀬女~金沢。
まさに「せせらぎ街道」です。画像のようなせせらぎの横を初秋の風に吹かれて最高に気持ち良いライディングです。
平日でも、ライダーはそれなりにいて、すれ違いざまに会釈を交わします。クルマもライダーには道を譲ってくれます。こちらはお礼にハザード。
ハムで有名な明宝で昼食。お土産に明宝ハムと、明宝ケチャップと、地酒(笑)。
先週のツーリングで少し自信を持って走れるようになったかなぁと自画自賛しつつ5年前に息子と来た郡上八幡をなつかしい気分で折り返し白鳥へ。
やはりとても美しい九頭龍湖を経由し家路へ。
今回は合計8時間のツーリングでした。こうなると、次はぜひ1泊ツーリングにと思いは膨らみます。そのときは、やはりツーリングのメッカ信州ですかねぇ(笑)。
| 固定リンク
コメント