新年門徒のつどい
昨日は「新年門徒のつどい」が、正信偈同朋唱和、住職あいさつ、門徒総会、新年懇親会という日程で開催されました。
門徒総会では、昨年決算報告、本年予算案および行事計画案を提示しご承認いただきました。
また、5月の当寺での親鸞聖人七百五十回御遠忌の日程と詳細、特別会計報告などもご承認いただき、住職よしてはホッとしました。
予定より早いペースで進んだため、午後4時半過ぎから新年懇親会となり、初参加の方々を交えて自己紹介していただきながら杯を交わし、親睦を深められたようです。
今回の御遠忌は、七百五十年も相続されてきたお念仏の教え、それを我々がさらに子や孫に相続していく大事なご縁と位置づけ、今回はおひとりでも多くの方にご参詣をご案内していこうと意思の確認の良い場となったかなと思います。
| 固定リンク
コメント