日常
雪模様の年末年始、除夜の鐘に多数のご参加ありがとうございました。
お正月気分もあっという間で、明日からは小学校も通常授業のようです。お里へ帰っていた相方&愛息も今日の夕方に帰宅しました。
相変わらず、開口一番「パパー!!」と抱きついてきた愛息にボクもうれしくなります。春になれば5年生、いつまでこうなのかな? とも思いますが(苦笑)。
土日祝が多忙なボクらにとって、数少ない非日常であるお正月から日常へ回帰します。でも、その日常が何よりもありがたいものです。
しばしの独身だった正月にDVDを借りていろいろ鑑賞しましたが、「死ぬまでにしたい10のこと」という映画がよかったですね。
主演女優であるサラ・ポーリーは、以前に他の映画で見ていい女優さんだなと思っていたのですが、この作品では余命3か月を宣告された主婦を好演しています。
余命3か月であることをだれにも告げず、したいことをこなすことで最後まで精一杯生きる彼女の姿、考えさせられました。
| 固定リンク
« 迎春 | トップページ | 東本願寺の至宝展 »
コメント
素敵なブログを紹介くださってありがとうございます。
住職されているんですよね。
今回は残念でしたが
新しいシイデイできましたので
送りますね。
また覗きますのでよろしくお願いいたします。
投稿: 鈴木君代 | 2010年1月10日 (日) 17時09分
鈴木さん、ようこそ♪
いえいえ、こちらこそもっと早くお願いすべきでした。すみません。
CDいただけるんですか? うれしいです。ありがとうございます。
せっかくのご縁ですし、秋の報恩講にご来寺いただこうかなぁw?
投稿: Kei@住職 | 2010年1月10日 (日) 21時25分