お賽銭箱に続いて、前住職注文の欅テーブルが完成しました。
多目的広間に安置してありますが、とても重いので配置変更時にどうしたものかとちょっと不安です(苦笑)。
一見、お蕎麦屋さんのようでもありますが、さっそくご来寺くださったご門徒さんには好評でした。
また、縁側には丸テーブルを設置し喫煙コーナーのようになりました。
重いだけあって重厚感があってちょっと一服にはいいかもしれません。
当寺境内に150年もいた欅、こんな形で再生されたことはうれしいですね。あとは山号額と記念品のお念珠の完成が待ち遠しいものです。

コメント