一昨年伐採された当寺にあったケヤキが新しいお賽銭箱になりました。真ん中には南砺市井波町の彫刻家のご門徒さんに彫っていただいた当寺の寺紋ふたつ牡丹がついています。ありがとうございました。
また、中の障子の一部分をガラスにし、いつでも外からご本尊に合掌できるようにしました。お墓参りなどでご来寺の際、ぜひご本尊にもお参りください。
また、近々これもケヤキを使用した井波作の山号額も完成し御堂に安置する予定です。今月末の報恩講では、いろいろリニューアルした善福寺を見ていただけることと思います。
これもご門徒さん方のお志のおかげです。本当にありがとうございます。

コメント