長袖、サポーター、銭湯
土曜日曜と2か寺づつの報恩講に参勤し、夕方にご法事というスケジュールで膝が疲労しています。
今日は午前中の月忌だけだったので、相方&愛息とお昼にラーメンを食べに行ったり、夕方には白山麓までバイクで走ってきました。
ここ3、4日の間に朝晩ぐっと冷えるようになり、さすがのボクも長袖を着て、タオルケットをしまって毛布で寝るようになりました。
そして、12月中旬まで続く報恩講シーズンを乗り切るための必須アイテムである膝サポーターも登場しました(苦笑)。
正座もその人それぞれで、膝、お尻、カカトなど痛む箇所も違うようですが、ボクの場合は膝ですね。お風呂上りにサポーター。これが秋冬の定番です。
しかし、困ったことがひとつ。愛息とよく行っていた銭湯が休業中なのです。ご主人がご病気だそうで心配ですが、寒くなってくると大きなお風呂で手足を伸ばしたくなります。早期再開が待ち遠しいものです。
<今週の予定>
10/13>午前~寺務・午後~かほく方面報恩講
10/14・15>午前~月忌・午後~寺務
10/16>午前~月忌・10:00~K寺報恩講参勤・午後~寺務
10/17>終日~月忌・13:30~J寺報恩講・14:30~U家報恩講・16:00~T家報恩講
10/18>午前~月忌・10:00~T家報恩講・10:30~O家報恩講・11:00~寺にてK家3回忌兼25回忌法要・午後~寺務
10/19>終日~月忌・13:30~S寺報恩講
| 固定リンク
コメント