過剰すぎる報道
いいかげんにしてほしい。彼女が保釈後にコンビニに立ち寄って何を買ったかなどを報道する必要がどこにあるのでしょう?
ボク的には、彼女が会見を開いてしゃべったことだけでもすごいことだと思いますが、それに対して化粧の仕方がどうの、原稿を見ながらだからどうのと、世間は一体どうすれば気が済むのでしょうか?
大事なことは、彼女がまず我が子のこと、そして家族のことを真剣に考えバカなことをしたと反省し一から出直せば良いことです。
そしてボクたちは、安易に手が出る範囲に恐ろしい薬物が存在する社会に自分もいるのだということを自覚し、自分はもちろん、縁ある人々が当事者にならないような人間関係をしっかり築くことが必要です。
他人事のように彼女の一挙手一投足をどうこう言うことは誰にでもできることだし、なんの解決にもならないのです。
ボクたちが生きるこの社会は薬物が存在し、安易に手に入る社会であることに危機感持ち、ボクたちがその社会の構成員である自覚を持たないことには第二第三の酒井さんは容易に発生します。
彼女の罪は重いです。だからこそ、ボクたちはそこから人の弱さと脆さ、この社会の問題性を考える必要があります。
| 固定リンク
コメント
まったく過剰報道に嫌気がさすし、ついつい見てしまう自分もしょうもなく思います。
見回り先生こそ水谷修氏が、講演に我が地域にいらした時、旭川は昼と夜との顔の違う街で、薬物が蔓延していることを指摘されていました。
本当、他人事ではなく、自分たちの身はいつでも薬物に汚染される恐れがあり、薬物に対して禁忌の念をしっかりと持たなくてはなりませんよね。
さて、keiさん、ついついジンギスカンを送らせていただきました。たぶん、22日の午前中に届くと思います。
まず、肉を自然解凍して、食べる1~2時間前にタレにつけてから、ジンギスカン専用鍋で焼いて食べて下さい。
鍋の丘の部分で肉を焼きます。焦げないように中火程でゆっくり焼くのがコツです。
鍋の谷間(使い捨ての鍋なので、丘は低いし谷は浅いので使いずらいです)にタレを溜めて、そこでナス、ピーマン、タマネギ、すき焼きネギ、豆腐、モヤシを煮ます。もち、うどん、焼きそば麺もおいしいです。ただし、タレが染み込み安いので、あまり入れるとタレが無くなりますので、要注意です。あと、ご飯を入れて、おじやにしてもおいしいです。
それでは召し上がって下さい。
投稿: burahumann7 | 2009年9月20日 (日) 01時49分
え? 旭川ってそんな一面があるんや? だったら、だからこそ酒井法子は特別でなく、身近に起こりうる恐怖なんだっていう危機感が必須になってくるんやね。お互いに気をつけましょう。
えぇ!? ジンギスカン送ってくれたん? ありがとぉぉぉ!!! めちゃうれしぃぃぃ!!! せっかくのご好意に甘えて、家族でおいしくいただきます♪
投稿: Kei@住職 | 2009年9月20日 (日) 22時53分