シーズン開幕
この香りがすると秋の到来を感じますが、秋といえば報恩講シーズンの始まりです。
今日の午後、H寺さんの報恩講に参勤し登高座を勤めました。いやぁ、何度やっても緊張し冷や汗が出ます(苦笑)。
そして、明日と明後日には助音方(じょいんかた)デビュー?します(笑)。お寺の報恩講などでは、ご本尊の安置してあるお内陣とその外に並んで声をだしている外陣があります。ボクはお内陣出仕しかしたことがなく、いつも外陣でがんばっている助音方ってすごいなぁと思っていました。
助音方とは、とても張りのある高い声を合わせて法要を守り立てる縁の下の力持ち的な存在です。
そんな助音方のスミにでも加わってみたいという思いがずいぶん前からあり、各寺で助音方をつとめる役僧T氏に相談したところ、ボクも知っているKさんのお寺ならいいんじゃないかと話してくれました。
快くOKしていただき、明日いよいよ念願の助音方を体験、いや勉強させていただいてきます。
先日、リンクにある旭川の昭法寺さんからジンギスカンのセットを送っていただき今夜は家族でおいしくいただきました。やはり本場の味ですねぇ♪ ありがとう!
| 固定リンク
コメント