日常
「行ってきまぁーす!」「行ってらっしゃーい!」と日常が戻ってきました。街からは他府県ナンバーの観光客が減少し、浮かれた若者たちの姿も消えました。
こういう風景にどこかホッとします。夏休みや春休み、年末年始にやたら増加した連休などの非日常は疲れます(苦笑)。
今月に突如出現した秋のゴールデンウィークに、今から戦々恐々です。世間がお休み、すなわちボクたちの多忙であり、多忙なだけなら良いですが渋滞やマナーの悪い観光客に辟易させられるのがしんどいんです。
サラリーマンの方々などは日曜日の夜になると気が滅入るらしいですが、ボクたちは日常に戻れることにホッとします。
そんなことよりも、実は日常こそが何よりもありがたいんですよね。学校へ行く子の後姿に成長を感じ、月忌参りで日常のご門徒宅を訪れ、だいたい決まった時間に食事をいただく。
平和とは、安心して平穏に日常を過ごせることです。今日もおかげさんで一日を過ごせましたという感謝が人の暮らしの基本です。
| 固定リンク
コメント