助音方
昨日、今日とJ寺さんにて助音方(じょいんかた)を体験させていただきました。
詳細は、水曜日に書いたとおりですが、いやぁ本当にいい勉強になりました。
今回のJ寺さんではボクを含めて4人の助音方でしたが、声を合わせ、高さと低さを合わせ法要を成立させるということが、ボクの予想以上に大変なことであり、また体力のいることだと実感しました。
今頃になって残暑のような暑さの中、ハンドタオルで流れる汗をふきつつ出る限りの声を出す中で、4人の調和が大事であり、声がうまく合ったときにはものすごい達成感を得られるものですね。なるほど、助音方の皆さんが仲が良いのもよくわかります。
今回の体験で、声の出し方、節のあつかい、間の取り方なども新発見が多々あり、これからいつものお内陣での声明に生かしていければいいなと思っています。
できれば、来年もお邪魔したいものですが、J寺さんどうでしょう(笑)?
| 固定リンク
コメント