寺報出稿、そして
掲示したいものはいろいろあるのに掲示できない日々がようやく終わりました(笑)。以前のものより掲示スペースも広く、カギもかかるので安心です。
本日、まいどまいど遅れがちな寺報「大慈山」の原稿を書き上げ、レイアウトしてようやく出稿しました。来月早々にはお届けできそうです。ホッ。
よく晴れた夏空の今日、「あぁ、ツーリングに行きたいなぁ」などという思いを断ち切って原稿を書き終わって、さぁ、明日でも明後日でも晴れたらGOだーっ! って思ったところで…
待てよ。なぁんか忘れてへんかぁ? となにかを思い出しました。しばしデスクの上に散乱する原稿やら書類やらをガサガサ…ガサガサ…「あ、これや!」と。
そうです、先日ここでも書きましたが某所からの原稿依頼があったのです!! まぁ、しかし締め切りはたしか今月中やし…と安心しつつ、明日、いや明後日、まぁ今週中には…。
はい、そうです。ギリギリまで追い詰められないと始められない人です。ここでは、週に3回も好き勝手なことを書かせてもらっているのに、いざ原稿依頼などという言葉を使われると…現実逃避していたようです。
あ、やばい。その依頼主さんはここを読んでくれてはるんやった(汗)! えぇと、大丈夫ですよ、今月中に必ず書きます、届けます、はい!
| 固定リンク
« 大雨注意 | トップページ | 私が私を受け入れる »
コメント