親鸞聖人ご命日
毎年11月21日~28日には、京都のご本山で報恩講が勤修されており、全国から大中小さまざまなバスや電車でご門徒が参集されます。
特にこの28日は御堂に入りきれないほどのご参詣があり、紅葉シーズンとあいまって京都は人でごった返していることでしょう。
この時期になるとボクも本山の職員(宗務役員といいます)をしていた頃の、この期間の忙しさを思い出します。
秋に各家や各寺で報恩講をお勤めするのも、親鸞聖人のご命日、そして本山の報恩講にちなんでいるわけですね。できればボクも毎年本山の報恩講をお参りしたいものですが、ご門徒宅報恩講ラッシュのこの時期、なかなか厳しいですねぇ(苦笑)。
まだ、本山の報恩講に会ったことのないご門徒方には、ぜひぜひ一度お参りしただきたいと思います。全国から参集されるご門徒さん方の熱いお念仏の声に触れてみてください。
<今週の予定>
11/29>終日~寺務
11/30>午前~月忌・11:00~寺にてM家1周忌法要・16:00~寺にてN家49日法要
12/1>休務日
12/2>午前~月忌・13:30~市内T地区報恩講9軒
12/3>午前~月忌・13:30~市内K地区Y地区報恩講4軒・夕方~月忌
12/4>午前~月忌・10:00~市内J地区N地区報恩講15軒
12/5>9:00~市内O地区報恩講7軒・午後~月忌
最近のコメント