ささやかなワガママ?
特に今年の8月はお葬式が多く、それがご法事の多い週末や報恩講などの日と重なったりして気苦労も多かったように思います。
お葬式だけは待ったなし、そうは言っても決まっていた予定をいったん崩して、ご法事や月忌参りの時間を変更していただいたりしてお葬式中心の日程に組みかえる作業は骨が折れます。
とは言っても本当に待ったなしなので、なんとかこなした後はどっと疲れが出ます。以外かもしれませんが、例年だと8月は1年で一番といっていいほどお葬式の少ない月なのです。
まぁ、これだけ気候がおかしいとそんな例年はどうこうということも参考にならなくなっているのかもしれませんが。ただ、わがままを言うならば、しばし「ボケー」っとできる時間と場所がほしいものです、はい。
| 固定リンク
コメント
ブログ村から来ました。
神仏の現世ご利益、衣食住の充実、そのために必要だった産業革命
産業の基礎にある神々の超越技術
わかりやすいものが出てきましたので、紹介しています。
皆様の信仰の補強に布教の補助資料にどうぞお役立て下さい。
一読いただければ幸いです。
投稿: chez_vouse4 | 2008年8月28日 (木) 07時43分