得度に向けて
この画像は、京都にある天台宗のお寺で青蓮院の植髪堂です。ここは親鸞聖人が得度、つまり剃髪し僧侶としての第一歩をしるした場所です。
親鸞聖人が得度をされたのは9歳だったといわれ、現在でも真宗大谷派では9歳から得度を受けることができる年齢です。そしてウチの愛息はこの4月に9歳になり、今夏得度を受けることになりました。
当寺の永代祠堂経会があった5月17日から、金沢の東別院で「得度講習」が始まり、毎週土曜の午後に別院に通う愛息。小学校入学以来、朝、学校に行く前にボクといっしょに正信偈を6ページづつ読んでいたのですが、いよいよ仕上げといったところでしょうか。
なつかしい幼稚園のある境内へ行き、パパではない他人に習うことで甘えもなく学んでくれているようです。あと2回の講習を経て、得度考査を受け得度許可をいただければ8月の夏休みには京都のご本山にて得度を受けることになります。
じつは、赤ちゃんのころより寝室のBGMに正信偈をかけていたせいか(?)覚えはいい方だと、親バカ全開で思っていますので大丈夫だろうと思っています(笑)。
<今週の予定>
5/31>10:00~T家六七日・午後~寺務
6/1>休務日
6/2・3>終日~月忌
6/4>午前~月忌・午後~寺務
6/5>午前~月忌・10:00~T家四十九日法要・午後~月忌
6/6>午前~月忌・午後~寺務
最近のコメント