休務日
一昨日の永代祠堂経会を終え、昨日はご法事を3軒(その合間に月忌を4軒回る)こなし、夕べは倒れるように寝ました。幸い今日は何も予定のない休務日なので、ひさしぶり昼近くまで寝かせていただきました。
休務日は、ボクと役僧T氏にそれぞれ月に3~4日づつ、月忌の少ない日にどちらかが回ることでいただくのですが、これも何もない平日であって始めて休めるというもの。土日祝だとご法事、平日でもお葬式があれば、当然「休みですので」とは言えないわけです。
そんな今日は、いいお天気だったので、昼食後にこれまたひさしぶりにボクのと母のクルマ2台の洗車をしました。最近の雨は汚いのか、水ぶきだけでは無理と判断し、ホースで水をかけ、ワックス入りカーシャンプーでピカピカに仕上げ、ガラスには撥水コートをし、車内には掃除機をかけ、完璧な仕上がり。
そこへ愛息が学校から帰ってきて、しばらくすると同じ野球チームのお友だちがや近所の子どもたちも来ていっしょにキャッチボールやノックをしてあげ、インドア派のボクがひさしぶりに外でいい汗をかいたかな? と自己満足な休務日でした(笑)。
| 固定リンク
コメント