春眠 暁を覚えず
春眠アカツキを覚えず、よく言ったもんですね。土日祝日にご法事等で多忙なぶん、ボクらは平日にヒマができたりします。そんなトキは「趣味」のお昼寝をしますが、それこそ地の底に引きづりこまれるように寝ます。
昨日、今日と連日のお葬式でした。一生懸命つとめました。毎度のことながら合間に月忌を回る日程調整が大変でした。そして明日は土曜日ながら、めずらしくご法事がないばかりか、ボクの休務日でもあるコトからゆっくり休み・・・ではなく、愛息の野球のお付き合いです。
ふだんは、土日が休みのサラリーマンのお父さま方にチームのお世話をお任せしぱなしなぶん、がんばろうと思ってます。でも、天気予報では雨。どうなりますことやら。
<今週の予定>
4/21>休務日(不在=予定)
4/22>午前~月忌・11:00~N家永代祠堂経兼三回忌・午後~月忌
4/23>終日~月忌(不在)
4/24・25>午前~月忌・午後~寺務(在寺=予定)
4/26>終日~月忌
4/27>午前~月忌・午後~寺務(在寺=予定)
| 固定リンク
コメント
わたしもお昼寝をよくたしなみますが、まるで「春夏秋冬眠、暁を覚えず」ですよ(笑)
いつも地の底に引きずりこまれています。
息子さんは野球少年くんなのですね。
お天気、だいじょうぶかしら。
投稿: にいな | 2007年4月21日 (土) 16時52分
はい! にいなさん、実はボクも「春夏秋冬」、「24時間365日」アカツキを覚えずでございます。あの、地の底に引きづりこまれそうな感覚が快感でございます(笑)。
はい、今日は一日野外グランドで野球づけでございました。明日、いや明後日の筋肉痛が怖いっす(苦笑)。
投稿: Kei@住職 | 2007年4月21日 (土) 22時11分