I家のおばあちゃん
年末から入院されているI家のおばあちゃんの家に月忌に行ってきました。よくしゃべるおばあちゃんでしたが、ここ数ヶ月お会いしていないとさびしいものです。
幸い順調に回復されているとのことで安心。留守宅には、毎月長男さん夫婦が来てお参りされています。「正信偈」がお上手なおばあちゃんです。お正月には、お子さん、お孫さん、ひ孫さんが大勢集まるため、おばあちゃんは毎年年末から正月料理に大忙しだったのですが、いつもうれしそうにしていらっしゃった姿が印象的です。
退院されても、またおひとりで暮らされるかはまだわからないとのことですが、十分に養生して、またお会いしたいものです。
<今週の予定>
3/10>午前~月忌・午後~月忌・帰寺後~寺務
3/11>午前~月忌・11:00~寺にてI家三回忌兼永代祠堂経・午後~月忌
3/12>午前~月忌・午後~在寺(寺務)
3/13>午前~休務・13:30~源正寺太子講参勤
3/14>午前~月忌・午後~在寺(寺務)
3/15>午前~月忌・午後~南砺市井波地区六軒報恩講参勤
3/16>午前~月忌・午後~在寺(寺務)
| 固定リンク
コメント