今日は、内灘地区の報恩講3日目で17軒を勤めバテバテですわ~(苦笑)!
しかし! 明後日の役員会の資料づくり、寺報121号の編集、ともにほとんど手つかずですぅ~(泣)!
昔から、テストの前日にならないと勉強しないタイプです、はい。来年には40にもなろうというのに、今だにこの性格に変化はございません(苦笑)。
今夜は、昨日北海道から送られた利尻昆布(Sさん、ありがとうございます!)で出汁をとった、タラとキノコ類の入った湯豆腐で一杯飲んでしまいましたので、寝ます! 明日はがんばりますのでお許しあれ。

コメント
こんにちは☆
お仕事ご苦労様です。大変ですね7件も。。
>昔から、テストの前日にならないと勉強しないタイプです
するだけ立派ですわよご住職様。。
私なんか前日すらしませんでしたもの。
本当、よく高校行けたわぁ~、なんて我ながら思いますわ(笑)
「タラときのこ類の入った湯豆腐」っておいしそうですね☆
そういえば、湯豆腐って最後に食べたのいつだったかしら?
私、明日、湯豆腐にしますわ♪夕飯。
PS・私、北海道ですわ☆
投稿: マリア | 2006年9月29日 (金) 17時07分
マリアさん♪こんばんは!
あはは、勉強ていうてもいかに山をはるかというマト当てみたいなもんですわ(笑)。
ボクは鍋もんが大好きで、真夏でも食べたくなる人なんですよ~。
投稿: Kei@住職 | 2006年9月29日 (金) 22時21分